BLOG

  • TOP
  • BLOG
  • コスプレで人気の「学ラン」

コスプレで人気の「学ラン」

今日は男子の学生服・学ランについての話題です。外国人に人気のコスプレのひとつが、学ランだと聞きました。へ~と思っていたところへ、昨夜(67日)のNHK『チコちゃんに叱られる』で、「学ランのランはどういう意味?」というお題が出されました。おっと、また学生服が取り上げられたぞとなんだか嬉しい気分になりましたが、その答え、皆さんはご存じですか?

とくに意識したことがなければわからなくて当然ですが、学ランの「ラン」はオランダの「ラン」を指している、というのがチコちゃんの答えでした。ネットで改めて調べると、オランダ人が着ていた詰襟の服が「ランダ」と呼ばれていたからとか、江戸時代に和装に対して洋服を隠語で蘭服と呼び、そこから「学ラン」と称されるようになったとか、似たような内容が出ていました。もっと詳しく調べると諸説あるのでしょうが、「学ラン」という言葉にはきちんと意味があったというわけですね。

 ただ、現在はLGBTの観点から、男女同じのブレザー型の制服にする学校が増えています。個人的には学ランは私の憧れのアイテムで、女子だけど一度は着てみたいと思っていました。それが叶ったのが高校の体育祭のとき。応援団リーダーだったので、男子の学ランを借り、応援合戦をしたことがあります。背筋が伸びて、すごく気持ちがよかったですね。懐かしい思い出です。

そんな学ラン、今や世界から熱い視線を浴びているようです。火付け役は日本の人気漫画やアニメ。登場人物やキャラクターが学ランを着用しているシーンはかなりあって、学園ものでは『クローズ』や『東京卍リベンジャーズ』など学ラン風衣装のキャラクターが多数登場します。テレビの青春ドラマでは、今ではブレザー主体ですがかつては当たり前に男子学生は学ランで、中村雅俊さん主演の『飛び出せ!青春』『我ら青春!』なんか(古いけど)大好きでしたね。登場するちょい悪学生は、第一ボタンを大きく外していたり、上着の下にカラーシャツなんかを見せたりして着ていましたっけ。

近々では、NHK朝ドラ『虎に翼』に登場する男子大学生が皆、学ランを着用していました。ガンちゃんこと岩田剛典さんや、再来年の大河ドラマの主人公を演じる仲野太賀さんもとてもステキでカッコよかったですよね。

そして、K-POP界でも制服を衣装とするアーティストが大勢います。時代を超えて愛されているのが制服というコンセプト。BIGBANGBTSを皮切りに、男女ともに多くのアーティストたちが採り入れています。学ラン、ブレザーともに衣装としての効果は私たちが思っている以上に大きいんだとつくづく思います。

冒頭に書いたように、日本に来た外国人の旅行者のなかには、学ランをコスプレで着たがる人も多いそうです。最近ではアニメの『呪術廻戦』などが人気を集めるきっかけになっているらしく、「学ラン」風は彼らにとっても憧れのアイテムなんでしょうね。武士道とか、日本のイメージを描きやすいのでしょうか。

実際の学校現場では、学ランは時の流れでブレザーに押され気味です。はて?この先どんな歴史を辿っていくのか制服販売会社としてはとても気になるところです。個人的には学ランびいきですが、皆さんはブレザーと学ラン、どちらがお好きですか!?

Page Top